2007-01-01から1年間の記事一覧

Tombloo0.0.9が動いた!(クララが立った的に

昨日動かないよーって騒いだTombloo0.0.9だったんですがid:kkk9から 僕は拡張からNoScriptを外したら直りましたよ。お役に立てなかったらごめんなさい。 とコメントをいただきました。お役に立てないなんてとんでもないです。 うちの環境でもNoScriptをはず…

Tombloo 0.0.9が動かない。

Tombloo 0.0.9 - 実用とLDRでFlickrフィードのサムネイルを拡大するGreasemonkeyスクリプトを読んでLDRから直接Flickerの画像をTumblrにポストしたいと思ってTombloo 0.0.9を導入してみたんだけど、うまく動かない。 新しいTomblooでは右クリックからpostの…

nikkansports.comで右クリックを有効にしたい。その2

昨日挫折しかかったnikkansports.comの右クリックを有効にするぐりもんの記事にid:poolmmjpから getElementsByTagNameにして、返るのはリストだからループするなり[0]だけ処理するなり。さらにoncontextmenu=handlerじゃなく、setAttribute ('oncontextmenu'…

nikkansports.comで右クリックを有効にしたい。

別に普段は気になってなかったんだけど、今日ふとtumblrにshare on tumblrから投稿しようと思ったら右クリックが無効になってた。ソースを見てみると <body id="soccer" oncontextmenu="return false"> っていうベタなヤツ。 これを無効にするぐりもんをと思ってこんなのを書いてみた。ちなみにぐりもんデビ</body>…

自分のpostだけ見ることができたりするFilterができてた。

いつものようにDashBoardを眺めてたら見慣れない虫眼鏡のアイコンができててFilter機能が使えるようになってた。Filterではpostの種類(Photo,Text,Videoなどから選択)、投稿者の種類(自分と全員のどちらか)を選択できる様子。v3になって自分だけの投稿を…

MouseoverDictionaryと英辞郎第一版

これまで辞書用の拡張としてDictionary Tooltipを使っていたんだけど、リンクされている文字列を引けないのがちょっと不便だったんでマウスカーソルを乗っけるだけで意味を表示してくれる*1MouseoverDictionaryを試してみた。MouseoverDictionaryは便利なん…

グッとガッツポーズで。

14日エントリでWiiリモコンにダブルクリックを割り当てて、ガッツポーズしたらいいんじゃね?みたいなことを書いたんだけど、ゼロメムはてな支店でkuさんがホントに実装してくれた!! wiiremocomつないで下のコードをgmでもwiiremocomにハードコードでも実…

Autopagerizeの2ページ目以降でLDRizeが効かなくなった。

AutopagerizeをいろいろいじったりアップデートしてたらAutopagerizeで結合された2ページ目以降でLDRizeが効かなくなった。LDRizeが壊れたのかと思って再インストールしたら直ったので勝手に壊れたのか*1、なんかいじったのを忘れてたのかと納得してた。その…

pagerizeをダブルクリックで制御するように変更

昨日のAutopagerizeの先読み位置を変更してより快適にのブクマコメントで、id:otsuneが Pagerizeしてほしくない時も有るんだよな。誤爆防止に右上の■で切り替えれば良いけど。グッとガッツポーズしたら無効とかほしい といってて、そーだよな。と納得した。 …

Autopagerizeの先読み位置を変更してより快適に

はてなキーワードのAutopagerizeの関連情報にあったAutoPagerize - eto.com/dに先読み位置を変更すると快適だぜっていうのを試してみたらホントに快適になったのでここにもメモ。 特にTumblrを見てるとページの最後に大きめな画像があったりして読み込みが始…

Tumblr v3用いろいろ

長いこと放置していてしばらくぶりの更新になっちゃいました。 いつの間にかTumblrのバージョンアップに伴って、使っていたGreaseMonkeyのスクリプトとかいろんなものが使えなくなっていたので更新したものをメモっておきます。まずv3になって一番困ったのは…

オムロンのルータMR504DVのNAT設定

職場のIPSecを実現するためにとある部屋のルータをMR504DVにリプレースしたんだけど、IPSecの設定はうまくいったもののNATの設定ではまったのでメモ。 調べてみるとtelnetでログインして ip nat 1 192.168.1.4/SSH ipcp remote 0 ip nat 2 192.168.1.4/SMTP …

aboutmeのキャンペーンでmooカードが当たった。

アバウトミーが始まったときにやってたMOO MiniCards プレゼントキャンペーンに何気なく登録しておいたら当選した!! この手の懸賞ものに当たったことなかったのですっごいうれしい。 MOOカードには前から興味があったんだけど、カードは思ったよりも肉厚で…

deviantARTをAutoPagerizeで。

TumblrみてたらdeviantARTからの画像もなかなか質が良さそうだったので巡回してみることにした。AutoPagerizeは対応してなかったので、定義を書いてみた。 url:'http://browse.deviantart.com/*', nextLink:'//div[@id="world"]/div[@id="output"]/div[@clas…

TrekEarthシリーズをAutoPagerizeで。

便利すぎてもう手放せなくなったAutoPagerize。これがあるからTumblrでがしがしクリップしていられるんだけど、FlickrだけじゃなくてTrekシリーズも見たいなーってわけで書いてみた。 url: 'http://www.trek.*.com/gallery/*', nextLink: '//div[@id="mainwr…

apache2.2.3にmod_perl2.0.3をインストール

しようとしたらエラーが出たので、備忘録。はじめは usr/bin/ld: cannot find -lperl ってエラーで単純にlibperl-devが入ってなかっただけ。次に [ error] error running tests (please examine t/logs/error_log) + Please file a bug report: http://perl.…

FirefoxのRSSリーダにFastladderを追加する。

英語版LDRのFastladderがまだ利用人数が少ないためか快適なので使ってみようかと思う。インポートに時間がかかったという話もあるみたいだけど、僕の場合は400フィードくらいをすぐにインポートしてくれた。ただレートの変更がめんどくさかったけど、暇を見…

Vimperator使ってみた。コレ快適。

id:otsuneのsubtech - otsune's SnakeOil - Vimperator凄い!Firefoxがvimキーバインドで操作できるよを読んでvimperatorをちょっと使ってみた。以下雑感と簡単なリファレンス。emacs使いなのでvimは全く触ったことがないんだけど、キーボードでほとんどの操…

MM Command SenseにD&Dでコマンド登録できるようになった

愛用させていただいているランチャMM Command Sense 2.0にD&Dでコマンド登録できるようになったら良いのになーって書き散らしていたら、本当に対応していただいた! exeファイルをMM Command Senseにドロップしてコマンドとして登録する方法(管理人日記) - …

AutoPagerizeにon/off機能ががが

もうAutoPagerizeが無い生活なんて考えられなくなっているのですが、コメントしようとしたりするときに次のページがロードされちゃったりすることがあって、ちょっと残念だなって思ってました。 そのたびにGreaseMonkeyをオフにして読み込みなおしたりしてい…

はてブhotentryとニュースサイトとアクセス数の件

byozineもたまにhotentryにはいっているが、私もそうおもう。 大手個人ニュースサイトなどに貼られたほうがよっぽどアクセスは伸びるし波も広がる。いったいなぜか。 http://www.yukawanet.com/byozine/log/2007/06/hotentry.html という記事が発端になって…

はてブと個人ニュースサイトとアクセス数

| ^^ |Byozine: なぜ「はてぶ」のhotentryに入ってもたいしてアクセスないのか。 発端はココなのかな?とりあえず、ココってことで。 あとで書くので、ココにまとめてURLだけメモ。 こういうときにグルーピングできるブクマが欲しいな。Tumblrもはてブも若…

デファクトスタンダードの

「デファクト」ってラテン語だったのかよ! てっきりそんな英単語があるんだと思ってたよ orzちなみにde factoの意味は デ・ファクト(De facto)は、ラテン語の表現で「実際の、事実上の」という意味。法律、政府、技術標準、言語などについて、法律上、規…

TumblrのReblogはニュースサイトの引用と同じ

Reblogのことばっかり書いてるような気もするけど、キニシナイ。 ニュースサイトではほかのニュースサイトで取り上げられてる記事を取り上げるのが当たり前で、このときに引用元を明らかにするのがマナーだったりする。TumblrのReblogっていうのはこれと同じ…

本家?をAutoPagerizeに対応した。

もはやどっちが本家かわからなくなってるんですが、一応本家*1としてOrbium -そらのたま-というサイトもやってます。このサイトをAutoPagerizeに対応させてみました。次のエントリを差し込みたいところに明示的に <div class="insert"></div> ってなタグを挿入しました。別にこんなコト…

Reblogの使い方、評価再考。

TwitterとTumblrとnowaを使ってみて雑感 その2でReblogはあんまりよくわからない。って書いたんだけど、ちょっと考え直すべきだと思った。きっかけは世界開放流のyuisekiさんの使い方。これはただ単純にReblogするだけじゃなくて、アイデア*1だけ拝借して内…

autopagerizeがすごすぎる。

Tumblrを使い始めて何の気なしにDashboardを見ていたらid:otsuneさんが Tumblr dashboardを閲覧するのにAutoPagerizeを使っていない人はどうして居るんだろ。 もしかしてNext >>クリックしまくり? http://otsune.tumblr.com/post/2583470 ええ。もちろんNex…

Google Gearsがリリースされて

オフラインでもウェブアプリが使えるってふれこみでGoogle Gearsが公開されてGoogleReaderに対応って各所で盛り上がってるけど、いまのRSS配信の状況じゃあんまりうれしくないよね。そう全文配信のが少ないからオフラインで途中まで読まされても全然うれしく…

TwitterとTumblrとnowaを使ってみて雑感 その2

その1ではものの見事にnowa批判みたいになっちゃったけど、今回はきちんとTwitterとTumblrのことを書くつもり。 この手のミニブログとの最初の出会いはTwitter。最初は何それ面白いの?結局チャットになるんじゃないの?って思ってたんだけど、やってみると…

なかのひと.jpが海外の大学も拾うようになってる。

いまなかのひと.jpの解析結果*1を見ていたら、海外のドメインも拾うようになってるのに気がついた。更新履歴には 2007/05/29 アクセス元検出ロジックを変更しました。 とあるので、拡張されたのかな。確認できたアクセス元はこんな感じ。 University of Cali…