2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Vimperator使ってみた。コレ快適。

id:otsuneのsubtech - otsune's SnakeOil - Vimperator凄い!Firefoxがvimキーバインドで操作できるよを読んでvimperatorをちょっと使ってみた。以下雑感と簡単なリファレンス。emacs使いなのでvimは全く触ったことがないんだけど、キーボードでほとんどの操…

MM Command SenseにD&Dでコマンド登録できるようになった

愛用させていただいているランチャMM Command Sense 2.0にD&Dでコマンド登録できるようになったら良いのになーって書き散らしていたら、本当に対応していただいた! exeファイルをMM Command Senseにドロップしてコマンドとして登録する方法(管理人日記) - …

AutoPagerizeにon/off機能ががが

もうAutoPagerizeが無い生活なんて考えられなくなっているのですが、コメントしようとしたりするときに次のページがロードされちゃったりすることがあって、ちょっと残念だなって思ってました。 そのたびにGreaseMonkeyをオフにして読み込みなおしたりしてい…

はてブhotentryとニュースサイトとアクセス数の件

byozineもたまにhotentryにはいっているが、私もそうおもう。 大手個人ニュースサイトなどに貼られたほうがよっぽどアクセスは伸びるし波も広がる。いったいなぜか。 http://www.yukawanet.com/byozine/log/2007/06/hotentry.html という記事が発端になって…

はてブと個人ニュースサイトとアクセス数

| ^^ |Byozine: なぜ「はてぶ」のhotentryに入ってもたいしてアクセスないのか。 発端はココなのかな?とりあえず、ココってことで。 あとで書くので、ココにまとめてURLだけメモ。 こういうときにグルーピングできるブクマが欲しいな。Tumblrもはてブも若…

デファクトスタンダードの

「デファクト」ってラテン語だったのかよ! てっきりそんな英単語があるんだと思ってたよ orzちなみにde factoの意味は デ・ファクト(De facto)は、ラテン語の表現で「実際の、事実上の」という意味。法律、政府、技術標準、言語などについて、法律上、規…

TumblrのReblogはニュースサイトの引用と同じ

Reblogのことばっかり書いてるような気もするけど、キニシナイ。 ニュースサイトではほかのニュースサイトで取り上げられてる記事を取り上げるのが当たり前で、このときに引用元を明らかにするのがマナーだったりする。TumblrのReblogっていうのはこれと同じ…

本家?をAutoPagerizeに対応した。

もはやどっちが本家かわからなくなってるんですが、一応本家*1としてOrbium -そらのたま-というサイトもやってます。このサイトをAutoPagerizeに対応させてみました。次のエントリを差し込みたいところに明示的に <div class="insert"></div> ってなタグを挿入しました。別にこんなコト…

Reblogの使い方、評価再考。

TwitterとTumblrとnowaを使ってみて雑感 その2でReblogはあんまりよくわからない。って書いたんだけど、ちょっと考え直すべきだと思った。きっかけは世界開放流のyuisekiさんの使い方。これはただ単純にReblogするだけじゃなくて、アイデア*1だけ拝借して内…

autopagerizeがすごすぎる。

Tumblrを使い始めて何の気なしにDashboardを見ていたらid:otsuneさんが Tumblr dashboardを閲覧するのにAutoPagerizeを使っていない人はどうして居るんだろ。 もしかしてNext >>クリックしまくり? http://otsune.tumblr.com/post/2583470 ええ。もちろんNex…

Google Gearsがリリースされて

オフラインでもウェブアプリが使えるってふれこみでGoogle Gearsが公開されてGoogleReaderに対応って各所で盛り上がってるけど、いまのRSS配信の状況じゃあんまりうれしくないよね。そう全文配信のが少ないからオフラインで途中まで読まされても全然うれしく…