2013-01-01から1年間の記事一覧

IRangesパッケージのnarrowにおけるstart

例によってR言語上級ハンドブックを使った勉強会からのネタ。Section26でBioconductorのIRangesパッケージを使った区間データの取り扱いのところで出てくるnarrow関数の引数がわかりにくかった。 narrow関数 こんな感じで区間を狭める # Bioconductor のイン…

Rでマルチコア計算

R言語上級ハンドブックのChapter2 Section25「マルチコアで計算を繰り返し行う」でmulticoreパッケージを使った演算を行ってる。Windows環境ではこのパッケージが動かないので、ここにメモ。 計算はすべてMacでやってます。 実行時間を比較 テキストではモン…

MacでRcppを動かしたい

珍しく続けて更新。 R言語上級ハンドブックを使った勉強会をしてまして、躓いたところを補完しておきます。 環境 MacOSX10.9 Marvericks、Xcode 5.0.1の上でThe R Project for Statistical Computingで配布されているR 3.0.2 binary for Mac OS Xを動かして…

正規表現の後読みと先読みとAtomic grouping

R言語上級ハンドブックを使って勉強会をしてて、perl互換の正規表現というところで引っかかったのでメモ。 31ページから引用 # Perl互換の正規表現による柔軟な文字列抽出 text <- "@bar foo@example.com @foo@" # 先読み・後読みなどの利用 strapply(text, …

LDRからホットキー一発でPocketに投げるUserScript

iPhoneにしてReeder使い始めるためにGoogleReaderに変更したんで約4年弱かな。LDRに返り咲いた。 その記念にChromeでPocketにホットキー一発でポストできるスクリプトを今の仕様で動くようにしてみたよ。 Pocket from LDR for Greasemonkey実はこのままだと…

LDRに返り咲いた

記念カキコ。