Javaのエンクロージング・インスタンス

ちょっとテストコードを書いてみたら「エンクロージング・インスタンス」なるエラーがでたので調べた。
内部クラスを持ってるときのnewの仕方には癖があるみたい。
JavaA2Z【エンクロージングインスタンスとは】

べたつきません: インナークラスからエンクロージングインスタンスの取得
具体的な方法。いったんクラスをインスタンス化してそのメソッドとしてnewを使わなきゃいけないらしい。

Twitterはじめてみた。

むぅもぉ.jpさんの「Twitterはじめてみた」を読んでTwitterをはじめてみた。とりあえず気軽に登録していけばいいという言葉を信じて、気軽に登録させてもらっている。ちょっとびびり気味だけど。
最初、日本語のエントリを書いても反映されなくてじたばたしたけど、「Twitterで日本語を入力する方法 : akiyan.com」を参考にして解決。

見切り発車でどうなるかわかんないけど、良かったら友達になってやってください。アカウントは
http://twitter.com/toshi123
です。

Rをはじめる。

クラスタ分析をするためにいろいろ調べ物をしてたんだけど、結局デンドログラムを書くためにはThe R Project for Statistical Computingで公開されている統計処理ソフトウェアRが良いらしい。前から評判だけはよく聞いていたので導入してみることにする。とりあえずいまはメモだけ。

これまで無理矢理Javaとかで書いてた統計処理のほとんどはRでコマンドふたつみっつでできちゃうみたい。これからインストールしていじってみる! ところでR本家のことをCRANっていうのね。ほかにもCxANってあるのかな?

CxAN調べてみた。

CPANは言わずとしれたPerlモジュールの公開の場(なんか間違ってそうだな)。これは「Comprehensive Perl Archive Network」の略。さっき見つけたCRANは「Comprehensive R Archive Network」の略だったので他にもないかなと思って調べてみたらやっぱりあった。
ひとつめはCJAN。JといえばJavaってことだけど、どうもうまくいかなかったみたいでいまはcjan.orgには何にもない。残念。
ふたつめはCTAN。Tって何だろうと思ったらこれも老舗のTeXだった。TeXはさわったことないからわからないんだけど、パッケージもあるみたいで検索もできるようになってた。

ちなみに他の言語のライブラリもまとめておくとこんな感じ。

Ruby
RAA - Ruby Application Archive
PHP
PEAR :: The PHP Extension and Application Repository
JavaScript
JSAN - JavaScript Archive Network

ほかにもご存じの方がいらっしゃったら是非教えてください。